ガッツ星人の出現に応戦していたウルトラセブン(ダン)だったが敗北する。
その頃ガイアセイバーズは、科特隊やTDFを交えて行方不明のダンを捜索していた。
目次
攻略チャート
STEP
vs ガッツ星人(イベント戦)
前章終了後、自動的にガッツ星人対ウルトラセブンのイベント戦となる。
セブンは消耗光線を受けて、絶対に負ける。
![「スーパーヒーロー作戦」ガッツ星人の消耗光線を受けるウルトラセブン](https://arsdiary.com/wp-content/uploads/Ultra-Seven-receiving-a-consumptive-ray.webp)
STEP
津我市へ
グランドバースで津我市へ行き、街の全員の話を聞いて街の東(右)から外へ出よう。
STEP
科特隊基地へ
グランドバースのメインルームへ入ってイベントが発生。
その後、科特隊基地へ向かおう。
STEP
vs サイコラー、ミラクラー×3
科特隊基地へ向かう途中に、幻夢界へ引きずり込まれてサイコラーと戦闘になる。
最初にイベントでウルトラマンが集中攻撃され、ややウルトラマンのHPが少ない状態で戦闘開始となる。
STEP
vs 円盤群
サイコラーと戦闘後、さらにゼットン円盤×4(親円盤1機と子円盤3機)と戦闘になる。
STEP
主人公とハヤタは別行動
ここで主人公とハヤタが別行動で先に科特隊基地へ向かうことになる。
攻略ポイント
サイコラー戦は長期戦を覚悟せよ
![「スーパーヒーロー作戦」サイコラー戦](https://arsdiary.com/wp-content/uploads/Psycholer-battle.webp)
イベントのため、ウルトラマンはHPが削られた状態で戦闘になる。
1ターン目は、ウルトラマンは防御しつつ見方がウルトラマンに回復アイテムを使ってあげよう。
ウルトラマン以外の3人が強化できているのであれば、ウルトラマンは防御に徹して他3人で攻撃する戦法もアリ。
幻夢界では敵が強化されていて、ミラクラー×3も簡単には倒せない。
しっかり対策して臨もう。
円盤群は惜しまずTPを使え!
![「スーパーヒーロー作戦」ゼットン円盤群](https://arsdiary.com/wp-content/uploads/Z-TON-disk-group.webp)
円盤群自体はそれほど強くない。
今後は戦闘も無いので、TPを惜しまず使って倒してしまおう。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
---|---|
メディハンマー×3 | 津我市 |
アストロストーン | 津我市 |
マダフコード×3 | 津我市 |
コメント