【遊戯王8】インセクター羽蛾

GBAの遊戯王ゲーム「破滅の大邪神」におけるインセクター羽蛾の攻略情報
目次

概要

GBAの遊戯王ゲーム「破滅の大邪神」におけるインセクター羽蛾

遊戯や海馬瀬人が不参加な大会ではあるものの、全国大会優勝の実力者。
一方で、遊戯のエグゾディアカードを海に捨てたり、城之内のデッキに事前に「寄生虫パラサイド」カードを仕込んだりと、卑怯者の面があるため実力には懐疑的意見も多い。

森フィールドを利用した戦術で、『ラーバモス』の進化を軸とした戦術を得意とする。
切り札は『ラーバモス』の最終進化形態である『究極完全態・グレート・モス』だが、場に出すまでが複雑であり劇中では存在を匂わすだけで使用していない。
切り札代わりのエースカードとして『インセクト女王』を持つ。

破滅の大邪神 におけるデッキ

初期ライフポイント8000
入手デッキキャパシティ
入手ドミノ440

ゲーム「破滅の大邪神」において、インセクター羽蛾が使用するデッキは以下の通り。

カード名レベル種族魔族攻撃力守備力枚数効果/備考
完全究極態・グレート・モス★8昆虫350030001
グレート・モス★8昆虫260025001
インセクト女王★7昆虫220024001
ヘラクレス・ビートル★5昆虫150020002
吸血ノミ★4昆虫150012001
ドラゴンフライ★4昆虫14009001
ビック・アント★4昆虫120015002
キラー・ビー★4昆虫120010002
ゴキボール★4昆虫120014002
穿孔虫★2昆虫11002002
代打バッター★4昆虫100012001
ナイトメア・スコーピオン★3昆虫9008002
イビー★3昆虫8507502
デビルツムリ★3昆虫70013002
昆虫人間★2昆虫5007003
ラーバモス★2昆虫5004003
兵隊アリ★3昆虫50012002
寄生虫パラサイド★2昆虫5003001
髑髏顔 天道虫★3昆虫50015001
レーザー砲機甲鎧魔法2
火器付機甲鎧魔法2
魔法1
トゲトゲ神の殺虫剤魔法1
メサイアの蟻地獄2
1枚5枚
0枚0枚
0枚0枚
4枚0枚
0枚魔法6枚
22枚0枚2枚
召喚魔族・魔法・罠の合計数

要注意カード

ラーバモス

単体では弱いモンスターだが、1ターン経過すると『進化の繭』、2ターン経過すると『グレート・モス』に進化する。
そのため裏守備表示で出された際、守備力の高いカードの可能性を考えて攻撃せず放置すると、あっという間に苦しい展開になる。

髑髏顔 天道虫、ビック・アント、他守備力の高い★4以下モンスター

先述の『ラーバモス』と関連するが、守備力の高いモンスターを裏側守備表示で場に出されることが多い。
こちらの攻撃力が足りずに攻撃しないでいると、実は『ラーバモス』でした!というオチで進化されてしまうこともある。

代打バッター

「自身を墓地へ送り、手札の昆虫族を特殊召喚する」効果を持つ。
そのため、代打バッターを犠牲にして1ターンで『究極完全態・グレート・モス』を場に出されることもある。

攻略法

攻撃力も守備力も高いモンスターが多く、単純な攻撃力勝負では勝てない。
森魔族に極端に偏っているデッキだが、罠や魔法カードも充実している。
イベント進行には影響しない相手のため、わざわざデュエルするメリットは薄い。

炎魔族を組み込め!

ほとんどが森魔族なので、炎魔族を多くデッキに組み込んでおきたい。
ただし、炎・土・悪魔族もデッキに入っているので、炎一辺倒なデッキにならないよう注意したい。

足止めではなく撃破を狙え!

「メサイアの蟻地獄」をはじめとした、相手モンスターの攻撃を無効化して1ターンやり過ごす戦術がこれまでなら通用した。
しかし、「ラーバモス」の進化や、代打バッターによる強力モンスターの召喚で簡単に逆転される相手だ。

デッキキャパと相談しながらだが、”やり過ごす”戦術から”撃破する”戦術に切り替えたデッキにしておきたい。
「ベア・トラップ」をはじめとした、モンスター撃破系の罠カードを多めに入れておくと良いだろう。

GBAの遊戯王ゲーム「破滅の大邪神」におけるインセクター羽蛾の攻略情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア歓迎!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次