目次
概要
闇遊戯に「威圧的だが安全を確保しなければ攻撃できない臆病者」と酷評された、インダストリアル・イリュージョン社(I2社)から派遣されたデュエリストを狩るプレイヤーキラーの1人。
ただし真夜中に単独行動しているデュエリストにデュエルを強要しただけで、デュエル自体は正々堂々ルールに則ったものだった。
守備力の高い『闇晦ましの城』を切り札に使う。
なお『闇晦ましの城』の効果や攻撃・守備力は原作漫画、アニメ版、ゲーム版、現実世界でのカードがそれぞれ微妙に異なっていて評価しにくい。
破滅の大邪神 におけるデッキ
1戦目(千年タウク編)
初期ライフポイント | 8000 |
入手デッキキャパシティ | 1 |
入手ドミノ | 100 |
ゲーム「破滅の大邪神」において、闇のプレイヤーキラーが使用するデッキは以下の通り。
カード名 | レベル | 種族 | 魔族 | 攻撃力 | 守備力 | 枚数 | 効果/備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サキュバス・ナイト | ★5 | 戦士 | 黒 | 1650 | 1300 | 3 | |
キラー・マシーン | ★5 | 機械 | 悪 | 1450 | 1500 | 3 | |
サターナ | ★2 | 魔法使い | 黒 | 700 | 600 | 3 | |
バビロン | ★2 | 獣 | 悪 | 700 | 600 | 3 | |
デビル・フランケン | ★2 | 機械 | 悪 | 700 | 500 | 3 | |
黒魔族のカーテン | ★2 | 魔法使い | 黒 | 600 | 500 | 3 | |
死者の腕 | ★2 | アンデッド | 黒 | 600 | 600 | 3 | 相手の場で一番攻撃力の高いモンスター1体と「死者の腕」自身を破壊する。 |
とろける赤き影 | ★2 | 水 | 悪 | 500 | 700 | 3 | |
魔法のランプ | ★1 | 魔法使い | 黒 | 400 | 300 | 3 | ライフポイントに直接攻撃 |
モンスター・アイ | ★1 | 悪魔 | 悪 | 250 | 350 | 3 | 相手手札を表側表示にする |
黒いペンダント | 魔法 | 1 | |||||
悪魔のくちづけ | 魔法 | 1 | |||||
紫水晶 | 魔法 | 1 | |||||
モウヤンのカレー | 魔法 | 2 | |||||
闇 | 魔法 | 3 | |||||
ねずみ取り | 罠 | 2 | 相手が攻撃力1000以下のモンスターが攻撃宣言した際にそのモンスターを破壊する |
炎 | 0枚 | 悪 | 18枚 | ||||
水 | 0枚 | 白 | 0枚 | ||||
雷 | 0枚 | 黒 | 12枚 | ||||
土 | 0枚 | 幻 | 0枚 | ||||
風 | 0枚 | 魔法 | 8枚 | ||||
森 | 0枚 | 神 | 0枚 | 罠 | 2枚 |
要注意カード
- 死者の腕
-
上級モンスターを召喚できても、墓地へ引きずり込まれることがあるので油断は禁物。
3枚も積んでいるため、タイミングが悪いとこちらの強モンスターが次々と墓地送りされてしまう。 - 紫水晶、悪魔のくちづけ、黒いペンダント
-
いずれも攻撃力を上げる魔法カードで、相手の雑魚カードが一気にエース級になることも。
序盤は攻撃・守備力が700越えされると簡単に倒せないので、注意。 - モンスター・アイ
-
「相手の手札を見ることができる」という効果だが、実は表側表示扱いとなり、リバース起動する効果を封じる効果もある。
序盤では主人公が強いリバース起動効果を持つモンスターを保持していないのでそれほど問題はないが、仕様として知っておくべき。
攻略法
悪・黒魔族主体のデッキになっている。
白・幻魔族を手札に残してタイミングよく出していく戦法が適切。
魔法カードで攻撃力を上げられると厄介なので、早めに★5のモンスターを召喚しておきたい。
コメント